地域除雪イノベーション
活動団体交流サイト
(2014アーカイブ)

平成26年度 雪処理の担い手の確保・育成のための克雪体制支援調査

事業概要はこちら 採択プロジェクト一覧 今年度版はこちら

【活動報告】上の山自治会まごころ除雪隊の新聞記事

昨年12月29日の除雪活動について、地元の「盛岡タイムス12月31日」「岩手日報1月1日」が取材し掲載してくれました。

4日の除排雪で、団地内の残雪のほとんどが排雪されて、すっきりしています。
他所の住民からは、上の山は良いな!と羨ましがられています。


滝沢市上の山自治会まごころ除雪隊事務局長 高橋
 

上の山自治会ニュース「除排雪特集号」

皆様

事務局@塩見です。
滝沢市上の山自治会の高橋さんから、今週の除雪活動を自治会ニュースにまとめた旨、ご報告がありましたので共有いたします。

ニュース中では活動報告とともに、住民の方への今後の要望(雪の出し方)も書かれています。
PDCAが回っています。

西神楽の取組状況

皆様

事務局@塩見です。
西神楽の谷川さん、鈴木さんから活動報告がありました。

資料によりますと、パークゴルフ場利用者の約1/3が冬期除雪ボランティアへの参加意向を示しています。
夏の観光客を、冬のボランティアに活かす道筋が見えてくる可能性があります。
期待したいです。

滝沢市の活動状況

滝沢市上の山自治会まごころ除雪隊の高橋盛佳です。
21日と昨日の二日間にわたって、初の除排雪事業を行いました。矢張り、雪が多くて、一日ではできず、二日か掛かりました。
21日は、役員・スタッフ15名と除排雪に参加してくれた人は62名でした。2日は、7名のスタッフと4名の参加でした。
除排雪用ローダー1台では間に合わず、役員が所有している小型除雪車も加え、借用2tダンプ1台と市の軽ダンプ1台(21日が2台)で公園と畑に排雪し、すっかりきれいになったというのに、夕べから今朝にかけて10数センチの降雪となり、業者の除雪車も出ました。
これで、来週の28日にまた排雪行動です。
とても1日ではできないことが分かったので、今後は、2週間かけて、1週半分ずつやることに変更します。
併せて、今冬の雪の量では、予算の補正もしなければならなくなりそうです。
しかし、地域の方々は大変喜んでくれて、感謝されました。こうなると、やる気が湧いてきますね。

ボディメイクトレーナーと学ぶ雪かきエクササイズ

札幌から小西です。
 
小西は、毎年札幌の市民団体と雪かき授業をしているのですが、今年は雪かきで「美」を追究しようと思います。

女性限定の授業で、雪かきを通して、「美ボディ」を作る方法を、ボディメイクトレーナーの先生からレッスンしてもらおうという企画です。

基礎代謝を高める方法や骨盤をキュッとする方法などが学べます。

僕は男性ですが、端っこで雪かきとダイエットの方法を学ぼうと思います。

ケガをしない方法から、「美ボディ」を作る方法へ。雪かき授業も年々進化していきます。

ぜひ、ガチムチの雪かきの中にスパイスを混ぜてみるのも、いいのではないでしょうか?
 

些細なことですが、これもイノベーティブ!

++++
「ボディメイクトレーナーと学ぶ雪かきエクササイズ♡目指せ!雪カキラー4」

【日時】
2015年1月18日(日) 13時30分 ~ 16時30分

【教室】
スタジオベガ
札幌市西区琴似1条4丁目1−29北光ビル2F

【当日のタイムスケジュール】
13:30 集合、主旨説明
13:40 正しい雪かきの動作を身につけよう!(あなたの雪かき動作クリニック)
  ケガをしない正しい雪かき動作のレクチャー
14:20 雪かきで「美」を追求してみよう!
 「美ボディ」を作るエクササイズ
 「美ボディ」を作る雪かきテクニック
16:00 質疑応答
16:30 終了

【先生】
岩崎美也子 / ボディーメイクトレーナー
ボディーメイクトレーナーとして、Body design salon-Style-(http://www.bodymakesapporo.com) を拠点に、美姿勢・美脚、ウォーキング指導を精力的に行う。RRR美姿勢・美脚スペシャリスト、2013〜2014年ミスユニバースビューティーキャンプ オフィシャルサポートチーム『RRR』のサポートトレーナーとして参加。JCCA日本コアコンディショニング協会マスタートレーナー/FTPマットピラ ティスベーシックインストラクター/AFFA JAPAN ZUMBAインストラクター。

 

伊手除雪隊 始動間近!!

 大雪と高齢化による除雪担い手不足など、様々な困難を抱えながらも、伊手スノーバスターズ始動に向けて12月18日準備会が開催されました。
 伊手スノーバスターズは、「冬を安心して過ごすための除雪による人とのつながり」を広めるため、積雪のため交通機関が不通となる集落、外出が困難となり閉じこもりがちとなる一人暮らし高齢者、介護世帯などを対象として、伊手地区内の担い手の協力により、除雪と見守りによる地域の助けあいの和を広げることをめざしています。
 国土交通省のモデルとして採択された事業は、地域除雪と見守り。具体的には、①会館除雪機を活用した「オペレータ隊」、②近隣による「トラクター隊」、③除雪業者の門口除雪「地域貢献隊」を検討しています。
 準備会には、伊手地区内の自治会長、民生児童委員、振興会地域福祉部員が集まり、行政区内外の冬期間の介護世帯や一人暮らし高齢者の生活課題などを話し合いました。伊手地区は、大雪と高齢化、担い手不足が深刻な問題をかかえながらも、出席者からは「まずは組織づくり、動ける体制を」と、各行政区からあらたに除雪隊を選出する流れができました。

(伊手スノーバスターズ準備会の様子)

12/8 えさしスノーバスターズ連絡会 開催

~除雪ボランティアによる助け合いの輪を広げるために~

 江刺区内の地域除雪と見守りの活性化を図るため、えさしスノーバスターズ連絡会が12月8日開催されました。
 参加した除雪隊は、愛宕梁川部落スノーバスターズ、伊手スノーバスターズ(準備会)、伊手第四長生会、米里雪かき隊、米里除雪援助隊、玉里振興会、広瀬地区除雪奉仕隊、稲瀬第一区長生会スノーバスターズ。会長には、米里雪かき隊代表の山崎勝さん、副会長には、広瀬地区除雪隊隊長 菊池澄男さんが選ばれました。

愛宕梁川部落では、小学生の歩道除雪や、介護世帯の不便解消のために買物、通院日ごとに除雪に取り組み、米里雪かき隊は、通学路のほか一人暮らしなどのにこにこネットワーク対象者などの除雪にあたります。稲瀬第一長生会では、朝5時30分から7時30分まで高齢者宅のトラクター除雪にあたるなど、各地区の活動事例が紹介されました。

【重点的取組み】
 えさしスノーバスターズは、地域除雪と見守りのため次の活動普及をめざします。

村内の要援護者宅の除雪支援を行いました

みなさま

昨日からの大雪警報で、降り積もった雪が膝上くらいまでありました。

役場の保健福祉課と社会福祉協議会では、村内の高齢者等の除雪支援と安否確認を行いました。

安心安全マップで抽出した、村内140件を超える要援護者宅へ手分けして巡回しました。

まったく出入りした跡の無いお宅もあり、安否確認をしながらの除雪です。

丸紅基金や日赤上尾支会から助成頂いた除雪機が大活躍をしています。

まだ、屋根の落雪や、根雪が無いため降った後の除雪は軽くてスムーズです。


片品村社会福祉協議会 千明

 

ページ